通常のYoutuberとVtuberの違いはいくつかありますが、そのうちの一つに歌唱力があると思っています。
Vtuberの方は、皆さん非常に歌が上手いです。
いえ、さすがに皆さんは言い過ぎですが、上手な人が多いのは間違いないです。
ということで、今回はそんな中でも特に歌が上手いVtuberを5人紹介します。
ここでは歌うま四天王と呼ばせていただきます。
歌が上手い人たちの中での上位5人なので、その実力は歌手に匹敵すると考えてもらって構いません。
実際、かなり迷いました。
どのVtuberも特徴があって、得意な曲のジャンルも違うので一概に決められないのが正直なところです。
ギリギリ四天王に入らなかったVtuberも紹介します。
人によって選び方は変わってくるし、自分が知らないVtuberもたくさんいるので、あくまで参考程度にしてもらえると幸いです。
選定するにあたって、2つだけ条件を設けておきます。それは
- 「歌ってみた動画」と「歌の生放送」を合わせて3本以上投稿している
- 女性に限定する
ということです。
歌ってみた動画をほとんど投稿されていないVtuberの方は評価が難しいため除外しました。
また、女性Vtuber限定の紹介とします。
さすがに男性を含めると選べ切れないので……。
では、さっそく見ていきましょう!
歌うま四天王
1.富士葵
歌唱力四天王と言えばまずはこの人。
「Vtuberで歌が上手いのって誰?」と聞くと、まずはこの人の名前が返ってくるレベルで有名です。
特徴としては、なんといってもその透き通った声。
落ち着いていて、語り掛けてくるような歌い方が魅力的です。
「変わらないもの」や「テルーの唄」などのバラードはもちろん、「ロキ」や「ピースサイン」などのアップテンポな曲も歌っており、ジャンルは多岐にわたります。
2018年11月7日に自身初のシングル「はじまりの音」でメジャーデビューを果たしています。
MVをYouTubeから視聴できるので、気になった方はぜひ聞いてみてください。
2.YuNi
続いてはVsingerことYuniさんです。
歌ってみた動画をメインに動画投稿しています。
Vtuber界屈指の歌唱力の持ち主です。
彼女の代表曲「シャルル」は再生回数800万回を突破しています。
何度も聞きたくなるようなきれいな歌声です。
2018年10月26日にオリジナル曲「透明声彩」をリリースしており、iTunesから購入可能です。
YouTubeにはMVが公開されており、まさにバーチャル、といえる動画になっています。
3.道明寺ここあ
「ゲーム部プロジェクト」に所属するVtuber道明寺晴翔の妹であり、歌ってみた動画をメインで投稿する自身のチャンネルを持っています。
力強い歌声が特徴で、「Rising Hope」や「unravel」はとてもかっこいいです。
LIVE放送での迫力ある歌いっぷりから確かな実力の持ち主だと思います。
「ゲーム部プロジェクト」の動画にもたまに出演しており、歌っているときとはまた違った一面を見ることができます。
▼その他の動画はこちら▼
【道明寺ここあ】unravel 歌ってみた【東京喰種トーキョーグールOP/TK from 凛として時雨】
https://youtu.be/cwjjS6MfIkw
ゲーム部プロジェクトとのコラボ
【速報】妹が増えました
https://youtu.be/aggWQoOwMAw
4.ヒメヒナ
いつも元気な赤服の田中ヒメとキュートな青服の鈴木ヒナの二人組です。
普段のハイテンションな動画とは打って変わって、こちらの「劣等上等」はめちゃめちゃかっこいい一曲となっています。
広告としても流れており、「いつもは広告を飛ばしてるけど、この曲はフルで聴いてしまった」という視聴者が後を絶ちません。
映像も相まって非常に完成度の高いMVです。
動画再生数は1000万回を超えており、Vtuberの中で最も再生されている動画です。
バーチャルYouTuberランキングではtop10に入っており、歌だけでなく、ゲーム実況、生放送のどれをとっても面白い動画ばかりなのでおすすめのチャンネルです。
二人のハイテンションな姿を見ている元気が出ます。
5.燦鳥ノム
水の国からやってきた119歳の彼女は、天然水で有名なサントリーの公式Vtuberです。
ちなみに「燦鳥」と書いて「さんとり」と読みます。
歌ってみた動画の投稿数は決して多くないながらも、歌唱力の高さから四天王に選ばせていただきました。
水のような透き通る歌声で、まさに美の具現化です。
こちらの「ドラマツルギー」に加えて、「雨き声残響」、「ウミユリ海底譚」などの歌ってみた動画を投稿しています。
どの動画も非常に映像のクオリティが高いです。
一本の動画としての完成されていることが特徴かもしれません。
四天王候補!その他の歌うまVtuber
1.朝ノ瑠璃
朝ノ姉妹の長女で、次女の光、三女の茜とともに「朝ノ姉妹プロジェクト」として活動しています。
声優もしているため、さすがの歌唱力といったところでしょうか。
「アカペラで歌ってみた」という動画では、音楽がないことで歌声の美しさが際立っています。
こぶしのきいたかっこいい歌声は、まさにお姉さんという感じです。
「100曲チャレンジ」という長時間いおよぶ企画を行ったこともあります。
「水樹奈々メドレー」「世代メドレー」「BLEACH&銀魂メドレー」など、様々な種類の曲を歌っています。
彼女のチャンネルにまとめられているので是非聴いてほしいです。
【修正版】朝ノ瑠璃、生歌100曲チャレンジ
https://youtu.be/2pZ5WmCsQWk
2.町田ちま
Vtuberグループにじさんじに所属しており、生放送をメインに活動しています。
そのため「歌ってみた動画」は非常に少なく、現時点では「変わらないもの」の一本のみです。
メインである「歌の生放送」はほとんどがアカペラですが、むしろそれがいい味を出しています。
中島みゆきさんの「糸」、アルプスの少女ハイジの「おしえて」、40mPさんの「からくりピエロ」など、ジャンル、世代ともに様々な曲を歌います。
おっとりしたトークと力強くも美しい歌声のギャップが聴いていて心地いいです。
3.ときのそら
hololiveの専属Vtuberで、ゲーム実況、歌ってみた、コラボ、その他企画など様々なジャンルの動画を投稿しています。
JKにもかかわらず、その優しさから視聴者には「ママ」と呼ばれています。
ホラー耐性はVtuber界トップです。
低音と高音、どちらも非常にきれいな歌声です。
「太陽系デスコ」の高音はすさまじく、「アスノヨゾラ哨戒班」では低音と高音をうまく使い分けています。
友人のAちゃんとともに、これからも楽しい動画をどんどん投稿してほしいです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
歌の上手なVtuberが多すぎてかなり悩みました。
自分の好みで選んだところもあります(笑)
他にも上手な方がたくさんいますので、自分なりに四天王を考えてみるのも面白いかもしれません。
それではまた(@^^)/~~~
https://kannnagi.com/vtuber/30singer/
https://kannnagi.com/vtuber/imagination-vol-2/