みなさんアニメ見てますか?
最近はラノベ原作のアニメがが増えましたが、一昔前はそうでもなかったんですよ。
そんな中、似たような内容のラノベ原作アニメが4作品放送されたことがありました。1クールに4作品ですよ!
2015年冬のことです。2015年1月から3か月間にわたっての放送だったので約4年前になります。
それらの作品を”ラノベ四天王”と当時呼んでいました(そこまで知名度の高い呼び方ではない)。
今回はそれらのアニメについて紹介していこうと思います。
ラノベ四天王とは
ラノベ四天王と呼ばれたのは以下の4作品。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold”]
- 聖剣使いの禁呪詠唱
- アブソリュート・デュオ
- 新妹魔王の契約者
- 銃皇無尽のファフニール
[/st-mybox]
初めて見た時はアブソリュート・デュオしか読み方分からなかったです。漢字って難しい……。
これらの作品に共通することはハーレムファンタジーという点です。
主人公は男で、どのヒロインも非常に可愛いです。能力や魔法を使って戦います。
同じ時期に「冴えない彼女の育て方」という作品も放送されていました。
ラノベ原作でハーレム(恋愛?)という点は同じですが、ファンタジー要素がないので合わせて五老星になったりはしません。
当時、この中で最も評価が高かったのは聖剣使いの禁呪詠唱です。
クソアニメとして有名な「魔法大戦」の再来と言われました(笑)
では、各作品を詳しく見ていきましょう!
アニメ4作品を紹介!
1.聖剣使いの禁呪詠唱
2つの前世を持つ主人公・灰村諸葉が異形の怪物”異端者”と戦う学園バトルアニメ。
前世では最強レベルの強さを誇っていますが、アニメ序盤は前世の記憶を失っているので最初から最強というわけではないです
いたるところにギャグを散りばめているため爆笑必至。
テロップに始まり戦闘、シリアスでもギャグを入れてくるためツッコミが追い付きません。
自分ならカテゴリーをバトルではなくギャグにしますね。
2.アブソリュート・デュオ
自らの魂を具現化させて創り出す武器”焔牙“を使ってパートナーとともに戦う学園バトルアニメ。
楯の焔牙を持つ少年・九重透流とパートナーである銀髪の少女・ユリエ=シグトゥーナの物語です。
パートナー同士で戦うというのが斬新です。
主人公の能力のために作られたような設定ですね。楯だけでは戦えませんから……。
となるとパートナー同士の相性は非常に大事なになってきますが、OPでいきなり踊りだすぐらいなので仲は良さそうです。
パートナーのユリエがずっと「ヤー」と言ってるのが印象的です。
ちなみに、「ヤー」はロシア語で「私」という意味です。
3.新妹魔王の契約者
主人公・東城刃更が新米の美少女魔王を義理の妹にしたことで魔族や勇者たちの戦いに巻き込まれていく物語です。
魔族サイド、勇者サイドにかかわらず主人公はハーレムを築いていきます。
ステータスを全てエロに振り切ったような作品。
魔装学園H×HやハイスクールD×Dと似たような方向性と言った方が分かりやすいでしょうか?
「敵を倒す」という大義名分のために合法的?にエロいことができる世界です。
率直に言って羨ましい。
4作品の中では唯一2期まで放送されています。
やはりこういうアニメは需要があるんでしょうか(笑)
ヒロイン(サキュバス)が戦闘シーンで
「私を濡らしてくださいよ!」
と言ったときはさすがに笑いました。
大事なことなのでもう一度言います。
このアニメ、かなりエロいです。
公式HPに入るときは「あなたは18歳未満ですか? はい/いいえ」というページを設けるべきです!
公式HPからGOODSのページへ行ってみましょう。
下へドラッグしていくにつれて、どれくらいエロいアニメなのか察すると思います。
新妹魔王の契約者(テスタメント)アニメ公式サイト
http://anime-shinmaimaou.com/
関連作品
1.魔装学園H×H
一般アニメの中では屈指のエロさ。
彼女たちの能力を強化するには絶頂改装なるものを行う必要があるが……。
これ名前大丈夫なんですかね(笑)
当時、エロ過ぎて一部地域で放送禁止となった伝説?のアニメ。
2.ハイスクールD×D
現在4期まで放送されている人気アニメ。
三大勢力である天使・悪魔・堕天使による戦いが熱い!
可愛さとエロさを兼ね備えたヒロインたちが非常に魅力的です。
4.銃皇無尽のファフニール
世界でただ一人の男性の”D”・物部悠が、同じDである少女たちとともにドラゴンと戦う物語。
Dとは異能を持つこどもたちの総称で、元素を生成して槍や盾などの任意の武器に変換することができます。
「学園に男は俺一人!」という、現実ではありえないがラノベではよくある設定です。
IS<インフィニット・ストラトス>や最弱無敗の神装機竜と似ています。
ただし、これらの作品とは戦闘方法が大きく異なります。
ロボットで戦うのではなく、それぞれが能力で独自の武器を使用して戦います。
個人的に4作品の中では最もキャラが好みで、どのヒロインもとてもかわいいです!
何か精霊使いの剣舞に近いものを感じるんですが、分かる人いますかね……。
関連作品
1.IS<インフィニット・ストラトス>
女性にしか操れない兵器”インフィニット・ストラトス(IS)”
ISを起動できるということで、育成学校(女学園)に強制入学させられた主人公・織斑一夏の波乱万丈の物語。
2.最弱無敗の神装機竜
亡国の皇子であるルクス・アーカディアは、不幸(幸運?)にも屋根が壊れたはずみに女学園の浴場にダイビングしてしまう。
最弱にして最強。一騎当千の伝説を持つ”黒き英雄”の物語。
3.精霊使いの剣舞
最強の精霊使いを決める祭典”精霊剣舞祭“。
男にして精霊使いであるカザミヤ・ハヤトは姫巫女たちと優勝を目指す!
個人的には画像の子が一番好きです!だが男だ。
まとめ
ということで、今回は”ラノベ四天王”を見ていきました。
どの作品もお約束である、出会いがしらのラッキースケベを序盤からぶっこんでくる優秀な作品となっております。
気になった方は是非見てください!
それでは良いアニメライフを(/・ω・)/